どうも、nissyです。
前回の記事では例年稀に見る暖冬って言ってたのに、急に歴代最強の大寒波が来たみたいですね。
天気、頼むから逆張りするのやめて。
今日は、僕が持っているCANON EOS KISS X9に使用できる単焦点レンズを買ったお話です。
CANON Eos kiss X9 自体のレビューは下記をご参考ください。 どうも、ポケモンカードにドハマりしているtommyです。 2日で2万円くらいは使ってしまいました。 それはさておき、nissyがこの前キヤノンのEOS Kiss X9という一眼レフ ...
![]()
一眼レフって面白い!初心者にオススメの格安カメラ(キヤノン EOS Kiss X9)
買ったレンズ
おまえ、バイクしか持ってないだろ?と思われがちですが、実はカメラも持ってます。
完全ど素人ですが。
持っているカメラは、CANONのEOS KISS X9 です。
かなり安いので、気になっている方も多いと思います。
豆ですが、キャノンではなく、キヤノンです。
今回購入したレンズは、シグマの
Art 30mm F1.4 DC HSM
です。
本当にど素人なのでよくわかりませんが、開放絞りF1.4なので、めちゃくちゃ明るいレンズです。しかも死ぬほど背景がボケる。エモい。
あと、レンズの中では安いほうだと思う。ど素人なのでわかりませんが。
実際に使用してみた
標準のキットレンズと比較すると重たいです。まぁでも許容範囲内ですね。
標準キットレンズで撮影
![]()
シグマ Art 30mm F1.4 DC HSMで撮影
![]()
ボケスギィ!自分、インスタ投稿いいすか?
こんな感じで、背景を死ぬほどボカした写真が撮影できます。
この価格でこの性能はコスパ最強だと思いました。(ど素人感想)
インプレとかするよりも、実際に撮った写真を見てもらった方が早いと思うので、何枚かあげていきます。![]()
![]()
![]()
単純に撮り手の技術が追いついてない感がすごいですが。動画撮影用にカメラを買ったのですが、写真撮影も楽しいですね。
最後に
カメラのレンズ沼ってのが何なのかわかってしまった。金がいくらあっても足りなくなると思う。