※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

バイク

250ccのフルカウルってSS(スーパースポーツ)なの?

皆さんお疲れ様です。死ぬほど疲れているnissyです。

最近パソコンとにらめっこをすることが増えたので、眼精疲労感がすごいです。

そんな時は、緑でも見にツーリングに行くのが一番です。

ということで、今日は250ccのフルカウルバイクは、SS(スーパースポーツ)に分類されるのか!?って話をします(前後の文脈が合わなさすぎる)

250ccのフルカウル

ninja250だったり、CBR250RRだったり、YZF-R25だったり、GSX-250Rだったりが、いわゆる250ccバイクのフルカウルバイクです。

昔ツイッターをやってた頃は、250ccのフルカウルバイクの事をSS(スーパースポーツ)と呼ぶと、晒しあげられたりしていました。「それはスーパースポーツじゃねぇよw」って感じで。

じゃあそもそも、スーパースポーツってなんなのか。

SS(スーパースポーツ)バイクとは

ウィキペディアで早速調べてみましょう。

スーパースポーツ: Supersport、SS)とはオートバイの一種である。SSバイクとも言われる。公道を走れるバイクの中でも特に高性能(スーパー)な600cc~1000ccクラスのレーサータイプの(スポーツ)バイクを指す。

とのことです。

これだけみると、まるで600cc〜1000ccまでのバイクしかSSとは言えないみたいな書かれ方をしてますね。

ちなみに、ウィキペディアは素人の有志たちが、自分たちの知識を集結して書いているので、参考文献としては使用できません。これから卒論を書くぞ!って方は注意。

ちなみに、下の写真は僕が乗っているリッターSSバイクです。

左下のお尻は、僕の友達のお尻です。

レーサーレプリカって?

SSの話をするときに、引き合いに出されるのが、レーサーレプリカです。

NSRだったり、TZRだったり、γがそうですね。

早速Wikipedia。

1980~90年台は、各社オートバイメーカーがレース活動で得た技術を応用し、走行性能の高さやオートバイレースでのイメージを販売戦略に用いた車両をレーサーレプリカとして販売していた。

とのこと。

レースからの市販車って感じですね。

ちなみに、下の写真は僕が去年買ったNSR250Rです。

SSとレーサーレプリカってなにが違うの?

じゃあ、SSとレーサーレプリカってなにが違うのか。

ここから下は完全に僕個人の見解です。

NSRなどのレーサーレプリカと呼ばれるバイクは、WGPのレース車両をベースとして作られています。

流れを書くとこんな感じ

レース→市販車

逆に、GSX-R1000などのSSと呼ばれるバイクは、元となるレーサーがありません。

流れを書くとこんな感じ。

市販車→レース

まぁ最近のSSは「motogpで研鑽されたテクノロジーを市販車にフィードバック」とか良くしてるので、厳密にはこれが正しいとは言えないのですが。

250ccのフルカウルはSSなのか

ここも、僕個人の見解になるのかもしれませんが、250ccのフルカウルバイクは、スーパースポーツです。

なぜなら、

市販車→レース

だから。

st250(今はjp250)というレースが存在します。

他にも、アジア圏ではAP250というレースもおこなわれています。

一回、AP250のレースを見に行ったことがありますが、排気音の音量だけで言えば、リッターSSに負けるとも劣りません。

マジでうるさい。

そのベース車両として多々使用されている250ccのフルカウルはSS(スーパースポーツ)と言ってもいいと僕は思ってます。

普通に乗っても楽しいしね。

最後に

自信を持ってツイッターで「SSに乗ってます」って言おう。

-バイク